6月15日(土)・16(日)に隠岐へでかけました!
事務局員含め、12名の参加となり賑わいましたよ♪
まずはセントラル亭で昼食をとり、隠岐神社へ。
ちょうど隠岐神社では創設85年の音楽祭があり
民謡や雅楽を1時間ほど聞きながらゆっくりしました。
その後、西ノ島ふるさと館へ行きホテル鶴丸へ。
豪華な夕食はもちろん、社長のご厚意で、
刺身盛りや立派な真鯛2匹の塩焼きを堪能しました🐟
2日目
ホテル鶴丸で朝食をとったあと国賀海岸をめぐりました。
皆さん船外へでて、ダイナミックな景勝地を楽しみました。
昼食を松尾丸でいただき、国賀周辺を観光しました。
摩天崖では牛や馬が放牧されており、間近でみたり
触れたりすることができます。
参加した事務局員より
初めての隠岐、始めての引率の立場ということもありとても不安でしたが、観光案内サービスの方や島民の方に多く助けられました。また、会員さんのサポートもありスムーズに楽しく旅行ができました。プライベートで行った際には自転車で島めぐりをしたいなと思います🚲
載せきれなかった写真のデータが民商に
ありますので、ご希望の方はご連絡ください♪